|
2008/03/22 13:10
更新
【車紹介】
アルファロメオ アルファ145
2001年1月(平成13年1月) 発売モデル
プロフィール・基本スペック
優れた居住性と高性能をあわせもつスポーティ・コンパクトがアルファ145
日本に導入されるのは、
最高のスポーティネスの称号「クアドリフォリオ」を授かるモデルのみとなる。
この四つ葉のクローバーのエンブレムが取り付けられたアルファ145は、
無骨な3ドアハッチバックのスタイリング。
アルファのなかでは異彩を放つ。
エンジンは可変バルブタイミング機構をもつ2L直4DOHCのツインスパークで155馬力、19.1kgmを発生。
ちなみにツインスパークとは、
スパークプラグがシリンダーごとに2本づつあることを意味する。
ボンネット内に横置きに搭載され、前輪を駆動するFF方式を採用。
ミッションは 5MTのみの設定。
フロントサスペンションはストラット、リヤはトレーリングアーム式。
また、盗難防止装置のイモビライザーも装着される。
右ハンドルのみの設定。
なおこのホームページで紹介している、「セリエ・スペチァーレ」は最終モデルとなる250台の特別限定車。
日本市場向けの特別限定車で、
MOMO社製の5本スポークアロイ・ホイール、レザー&アルミ製シフトノブ、
オリジナルフロアマット、キセノンヘッドライト、ワイドアングルドアミラー、
シリアルナンバー入り真鍮製エンブレムが装着されている。
MOMO社製の5本スポークアロイ・ホイール |
レザー&アルミ製シフトノブ |
オリジナルフロアマット |
キセノンヘッドライト |
キセノンヘッドライト |
ワイドアングルドアミラー |
シリアルナンバー入り真鍮製エンブレム |
証
 |
http://www.goo-net.com/catalog/ALFA_ROMEO/ALFA_145/index.html より
|
車参考情報 |
| 契約日 |
2008年1月26日 |
| 購入店 |
認定中古車八光箕面 |
| 車名 |
Alfa Romeo |
| グレード |
145 セリエスペチアーレ |
| 年式 |
2001年6月 |
| 走行距離 |
28,000 Km |
| 車検 |
H20.08 |
| ボディカラー |
アルファレッド |
| 内装 |
生地 |
| ミッション |
5MT |
| ハンドル |
右 |
| 排気量 |
2000 cc |
| 燃料 |
ガソリン |
| 車歴 |
自家用 |
| 全長×全幅×全高 |
4060 mm × 1710 mm × 1420 mm |
| 保証期間 |
3ヶ月または走行3,000kmまで |
| 乗車定員 |
5 人 |
| 修復歴 |
なし |
| 新車価格/参考 |
2,690,000 円 |
| 付属品 |
CD,エアバッグ,アルミ,ABS,記録簿等 |
| 特記事項 |
145最終の250台限定モデル。
40万円相当のオプション
(MOMO社製アルミホイル・シフトノブ・フロアマット) |
サイトマップへ
|